音の手紙
中山まちピアノ🎶 ― 演奏家の視点から見えた「愛のピアノ」
2025年4月11日
横浜市営地下鉄グリーンラインの中山駅通路にふと現れる一台のピアノ。それが「中山まちピアノ🎶」です。 設置から6月で間もなく2年が経とうとしていますが、通りがかりの誰でも自由に弾けるこのピアノは、多くの演奏家にとって「ちょ […]
音楽で「食べていく」って何だろう?
2025年4月10日
先日、ひろゆき氏がYahoo!ニュースの中で「趣味を選んだら食えないのは当然でしょ?」という発言をされて話題になりました。これは音楽大学を出た若者たちが「音楽では食べていけない」と嘆いている現実に対する彼の持論です。 こ […]
音楽は“売るもの”ではなく、“巡らせるもの” 〜魂を響かせる、宇宙のエネルギー循環〜
2025年4月9日
かつてはCDやレコードを「買う」ことで音楽を聴いていた時代。今はYouTubeやサブスクで、音楽は“無料”で届くものになりました。では、音楽に価値はなくなってしまったのでしょうか?このエッセイでは、「音楽とは何か」を根本 […]